Message from Teacher-SO

新卒採用2年目/保育教諭

鹿児島女子短期大学卒業

新光こども園で働きたいと思った理由は?

質問
回答

大好きな母園で働きたいと思ったからです。
私が通っていた頃と比べると
設備などは新しくなりましたが、温かな雰囲気はそのままでした。
私の園児時代から在職されている先生もいて、
思い出話に花が咲いています。

新光こども園で働きたいと思った理由は? イメージ

実際に入職してみて、どんな職場だと感じましたか?

質問
回答

優しさに包まれた、明るく温かい職場です。
子どもが主体的に楽しめる環境で、みんな生き生きしています。
同期や先輩方にもいつもアドバイスをいただいています。
経験豊富な先生方の話には気づきも多く、とても勉強になります。
支え合える職場で良かったといつも感じています。

実際に入職してみて、どんな職場だと感じましたか? イメージ

うれしかったできごと、やりがいを感じる瞬間はありますか?

質問
回答

私がピアノを弾いていると「鍵盤ハーモニカできるかな?」と
話しかけてくる子がいます。すぐに興味をもってくれるのだと感じるとともに、
一緒にいろいろな経験をして、
興味を引き出せるような保育をしたいと思いました。
また、保護者の方から「先生大好きって言っています」「園が楽しいみたいで」と
言っていただけると、とても幸せな気持ちになります。

うれしかったできごと、やりがいを感じる瞬間はありますか? イメージ

どんな先生になっていきたいですか?

質問
回答

子どもたちに「できた喜び」を感じてもらえるよう、
取り組む過程を大切にする保育をしていきたいです。
また、くやしい気持ちも成長のひとつなので、
その子のペースに合わせて一緒に挑戦していきたいと思っています。
目指すのは「笑顔いっぱいで思いやりのあるクラスづくり」。
そのために心の声にも耳を傾け、喜怒哀楽を共有したいです。

どんな先生になっていきたいですか? イメージ

TOP

プライバシーポリシー

学校法人 法隆寺学園 新光こども園(以下、当園)は、園児および保護者・家庭に関する個人情報をお預かりするにあたり、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築します。
当園は個人情報に関する法令を遵守し、個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底し、個人情報の適切な取扱いと保護を推進いたします。

個人情報の取得

当園は、適正に個人情報を取得いたします。

個人情報の管理

当園は、園児および保護者・家庭に関する個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・職員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的

当園は、個人情報を以下の目的のために利用いたします。
・当園からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答
・当園主催の催し物、サービスに関する情報提供

個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当園は、園児および保護者よりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
・保護者の同意がある場合
・保護者が希望されるサービスを行なうために当園が業務を委託する業者に対して開示する場合
・法令に基づき開示することが必要である場合

個人情報の安全管理

当園は、個人情報の漏洩・紛失防止のため、また正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

ご本人の照会

保護者がご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

法令、規範の遵守と見直し

当園は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
この規約に関して、詳しくはこちらをクリックしてください。

お問い合せ

当園の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
学校法人 法隆寺学園 新光こども園
〒899-4351 霧島市国分新町1丁目17-3
TEL.0995-45-0397